当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【実食レビュー】ミスド新作「もっちゅりん」全4種を食べ比べ!味・食感・カロリーまとめ

ミスタードーナツの新作「もっちゅりん」が話題沸騰中。
“もちもちのその先”とまで言われる新食感の正体とは?
きなこ・みたらし・あずき・黒糖の全4種を実際に食べて、味や食感、カロリーの情報を詳しくまとめました。
どの味を選ぶか迷っている方におすすめの一記事です。

🍩 1. 価格ラインナップ & 販売情報

「もっちゅりん」は6月4日から7月中旬までの期間限定、全4種類を展開(ショップによって在庫・品揃えが異なる場合あり)

  • きなこ:テイクアウト205円/イートイン209円
  • みたらし:216円/220円
  • あずき:226円/231円
  • 黒糖&わらびもち:226円/231円

「もちもちのその先」を目指した“もっちゅり食感”をリーズナブルな価格で楽しめます。

🧠 2. もっちゅり食感とは?

  • 国産もち粉&米粉配合で生地に弾力とやわらかさを両立
  • 表面にはオリジナルコーティングが施され、ツヤとふわもち感がアップ
  • それまでのもちもち系(ポン・デ系)とは一線を画す“新食感”と表現されています

📷 3. 実食レビュー

◾︎ もっちゅりん きなこ

  • 断面には生地の密度が控えめでふんわり感がある
  • もちもちとした柔らかさに、きなこシュガーの香ばしさが贅沢
  • コクや甘さは控えめで“和菓子テイストのドーナツ”として◎

◾︎ もっちゅりん みたらし

  • 甘辛いみたらしフィリングが特徴で、隠し味に昆布だしも使用
  • 一口食べるとまるで“みたらし団子をドーナツで味わう”ような食体験

◾︎ もっちゅりん あずき

  • 生地中に粒あんが詰まっており、見て、食べて満足感あり
  • 甘さとしっとり感が強く、スイーツ感覚で十分味わえます

◾︎ もっちゅりん 黒糖&わらびもち

  • とろぷるのわらびもちフィリング入りで、黒糖シュガーが香ばしさもプラス
  • 食感が二重構造で、満足度が特に高く感じられました

⭐ 4. 総合評価まとめ

フレーバー食感甘さ・風味評価ポイント
きなこ軽やかで柔らか、スッと伸びるほのかな甘さ和菓子ドーナツの本命
みたらし弾力やや強め、タレがコーティング甘塩っぱさ団子風で新鮮
あずき生地ともハーモニーありねっとり甘い粒あんたっぷりで満足
黒糖&わらびもち二層食感、食べ応えあり黒糖の奥深さ検討必至の注目作

特にもっちゅり食感は「想像以上」との声多数。一方、あずき・みたらし・黒糖は若干甘めとの口コミもありますが、きなこの甘さ控えめバランスが高評価 。

✅ 5. まとめ

  • 価格は205~231円で4種類すべて期間限定
  • 国産もち粉+米粉+オリジナルコーティングで「もちもち以上の新感覚」
  • 和風フレーバーがどれもとことんハマる仕上がり
  • 甘さが強めなのは一部だが、きなこは万人向けのバランス
  • 動画でも「びよーん」と伸びる食感が話題に

「もっちゅりん」は食感重視派には特におすすめのドーナツ。ポン・デ系ドーナツとはまた違った新体験を、ぜひミスドでお試しください。

コメント