アルペンスキー選手の向川桜子選手。出身の秋田県からは初めてのアルペンスキーでのオリンピック代表選手になります。
出場枠の再配分のためオリンピックへの出場が決まりました。今回は向川桜子選手の出身大学や結婚について調べてみました。
向川桜子選手のプロフィール
名前:向川桜子
出身:秋田県横手市城南町
生年月日:1992年1月20日
身長:161cm
体重:61kg
大学:早稲田大学教育学部卒
所属:富士フイルムBI秋田株式会社
スキーを始めたきっかけはたまたま続きだったと向川選手は話しています。
家の裏山がたまたまスキー場だったから
両親がたまたまスキーをしていたこと
初めてスキーをしたときから滑れたこと
幼稚園のときの卒業文集ではすでに「船木選手のように金メダルをとる」と書いていたそう。
ただすべて順調だったわけではなく、中学3年生のときには前十字靭帯断裂の大怪我。再建手術をし競技に復帰した後も3度の手術を経験しています。
角館高校で世界ジュニア選手権、早稲田大学ではユニバーシアード、20歳でワールドカップに初参戦しています。
2017年の平昌オリンピック選考の試合ではスタート直後にスケート板が外れるアクシデントで出場の機会を失ってしまいましたが、翌日から「次のオリンピック」を見据え練習、今回の北京オリンピックの切符を手に入れました。
向川桜子選手の筋肉がすごい!
向川桜子選手はすごい筋肉の持ち主なんです。トレーニングでは全身が引き締まった筋肉を披露していますよ。
オフにはスキー以外にもヨガやゴルフ、自転車やテニスも楽しんでいますよ。
向川桜子選手は結婚している?
向川選手のSNSなどを調べてみましたが、結婚しているという有力な情報は見つかりませんでした。向川選手のインスタグラムの中で、右手薬指にゴールドのリングを付けている写真を見つけました。
ただ一緒に写っているのは女性ですし、SNSでも2ショットで男性と写っている写真は見つかりませんでした。
コメント