冬場になるといつの間にかかかとがガサガサ。ストッキングや靴下を履く時にひっかかったりした経験はありませんか?
私もそんな一人です。
気になるのでどうしてガサガサになるのか、自宅で出来るケア、100均で買えるケアのグッズを調べてみました。
かかとがガサガサになる原因とは?
乾燥
かかとは皮脂の分泌腺がないので乾燥しやすい場所です。
体の部位のなかで一番末端にあり、水分が届きにくいのも原因の一つ。
また冬は暖房、夏は冷房の乾燥が皮ふの乾燥を進ませてしまいます。
体の冷え
体が冷えて代謝が悪くなると血行も悪くなり、肌のターンオーバーがしにくくなります。
そのため角質がかたくなり、ガサガサした状態となってしまいます。
体重がかかる
かかとは体重がかなりかかる場所。
その圧から守るために肌は角質を作ります。
靴下をはいたりもするのでその摩擦によって、さらにかかとが圧迫されガサガサしたかかとになってしまいます。
便秘
女性に多いと言われている便秘もガサガサかかとの原因になることをご存知でしょうか。
便秘の人はかかとに角質が溜まりやすいと言われています。
ガサガサかかとのケアとは?
余分な角質を取る
週に2−3回、やすりや軽石などで削ってみましょう。
お風呂上がりなど角質が柔らかくなったところでしっかりと乾かし、削ります。
きれいになりたい!と一生懸命削ると皮ふを痛めるばかりか、体が自分を守ろうとさらに角質が厚くなる場合があるので注意が必要です。
クリームでしっかり保湿
寝る前にクリームを塗って少しマッサージしてみましょう。
自分の好きな香りのクリームでマッサージをすると、リラックス効果を得られます。
クリームはハンドクリームや全身に塗るクリームで問題ありません。
新陳代謝を高めるビタミンAを含んだものや、血行促進するビタミンB、尿素入りのクリームなどがありますが、少しベタつきますがワセリンでもかまいません。
靴下やストッキングを履く前にクリームを塗るのも効果的ですよ。
自分に合った靴を選ぶ
おしゃれのためと言って少し無理して履いているくつはありませんか?
靴ずれや靴があたっている部分は摩擦が起こり、角質が厚くなってしまいます。
思いっきりおしゃれを楽しみたいですが、おしゃれをしない日は足をいたわる靴を選ぶのがいいですね。
靴下を選ぶ
ガサガサかかとをケアするために靴下もえらんでみませんか。
蒸れにくいシルクや木綿がオススメです。
100均ケアグッズでガサガサかかと対策
ダイソー ガラスかかとやすり
粗目と普通のやすりの面があります。
お風呂上がりなどかかとが柔らかくなった状態で使ってくださいね。
しばらく使うとつるつるかかとになったので、もう手放せません。
きれいになるので頻繁に使いたいですが、やりすぎると肌を痛めるので注意してくださいね。
ダイソーフットマスクパック(1枚入り)
顔のパックはあっても足のパックってあんまりないと思いませんか?
袋から開けてみるとビニール素材の靴下のような感じです。
中に不織布に美容液が染み込んだシートが入っています。
パックの目安は20分。その間に顔のパックやマッサージするのもいいですね。
カバーをはずすとかかとはしっとりやわらかくなっていましたよ。
不織布に美容液が残っていたので、かかとだけでなく指の間などもマッサージ。
週1−2回が目安だそうですので、週末のケアにピッタリな商品です。
まとめ
今の寒い時期はあまりかかとを出すことはないかもしれませんが、夏に焦らないように日頃からケアをしていきたいですね。
コメント