当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大谷翔平の年俸は43億円!スポンサー収入合わせて85億円超えも「13社と契約」

スポーツ選手

2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では日本を優勝へと導き、MLBオールスターゲームでは3年連続の選出という大谷翔平選手。

どれくらいの年俸なのか気になるところですよね。今回は大谷翔平選手の年俸やスポンサー契約の収入について調べてみました。

大谷翔平出演セールスフォースCMロケ地は江戸川河川敷「次の世界へ」

大谷翔平選手が記者会見で着用のスーツはHUGOBOSSで総額21万円

大谷翔平選手の年俸は43億超え!

大谷翔平選手の年俸は2022年550万ドル(日本円で6億3000万円)、2003年は3000万ドル(43億4000万円)となっていて、1年で6倍もアップしています。

(※2022年は1ドル:130円、2023年は1ドル:144円で換算しています)

2018年には新人王に輝き、メジャーで二刀流で活躍しているのにも関わらず年俸が安いのでは?と思われたかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

それには次のような理由があると言われています。

・2023年3月WBCに向けてトレーニングに集中したかった

・交渉決裂して思ってもいない球団にトレードされるのがイヤ

このような理由から球団が望む金額で合意したと言われています。

大谷翔平選手はスポンサー収入は45億円「13社と契約」

大谷翔平選手のスポンサー収入年俸はメジャーリーグベースボール最高額の約3500万ドル(約45億円)と言われていて、アーロン・ジャッジ(ヤンキース)を抜いて現役メジャーリーガ最多の13社と契約しています。

・JAL

・オークリー

・BOSS

・セイコー

・ポルシェ

・ザバス(明治)

・興和(バンテリン)

・コーセー

・ニューバランス

・西川株式会社

・ファナティックス

・三菱UFJ銀行

・セールスフォース

大谷将兵選手は年俸とスポンサー契約合わせて約85億円を超えると言われています。

大谷翔平選手の資産や貯金は「現在はエージェントが管理」

年俸とスポンサー収入合わせて85億を超える大谷翔平選手。貯金や資産がどれくらいあるのかも気になるところですよね。

日本ハムファイターズに所属していた頃は大谷翔平選手のお母さんがお金の管理をしていて月に10万円のお小遣いをもらっていたのだそう。しかしながらお金に執着がなかったのかだいたい月に1万円くらいしかつかわなかったようで、若くして200万円の貯金ができていたみたいですね。

アメリカに渡ってからはお母さんではなくエージェントが管理しているとのこと。アメリカの自宅は賃貸ですし、車はスポンサー契約をしているポルシェのみだとのこと。

アメリカでも質素な生活を続けているとするならば、大谷翔平選手の貯金や資産は増える一方ですね。

スポーツ選手
Matsuをフォローする
ニュース Pick up

コメント