2019年に世界選手権で世界最高得点を出し2連覇をしたネイサン・チェン選手。北京五輪も金メダルを取るのではないかと話題となっています。
アメリカの名門大学のイエール大学に通い、フィギュアスケートだけでなくピアノもギターも引ける何でもできるスーパーマンのような選手なんです。
そんな彼ですが衣装が地味で微妙な声もあるのですが、それは本当なのでしょうか。調べてみました。
2019年フランス国際フィギュアスケート大会

こちらはショートプログラムでの衣装です。

こちらはフリープログラムでの衣装。ネットではバスの座席のようだと話題になっていました。ネイサン・チェン選手は自身のインスタでHAAAと笑いで返しています。

2019年世界フィギュアスケート国別対抗戦(福岡市内)

こちらはフリーで着用した衣装です。ネイサン・チェン選手は「本当にスパンコールが嫌い」、「求めているのは着心地のいい服」と話しているだけあってとてもシンプルで着心地が良さそうな衣装です。

黒地に煙のような白いアクセント模様の衣装、フリーで着用したものです。
2019年の世界選手権で着用した衣装。1月に行われた全米選手権でも着用していたのですが、前回に着用していた衣装にトラブルがあり、急遽練習着にしていたこちらの衣装を本採用したのだそう。
2019年世界フィギュアスケート国別対抗戦(さいたま市内)

ペンギンに似ていると話題になった衣装。SUICAのキャラクターにも似ていますね。
2019年グランプリファイナル

まるでお寿司の卵焼きのような衣装。この衣装にしたのはライバルである羽生結弦選手のプーさんシャワーの黄色に対抗したのではという声もあります。
2019年世界選手権

ウェディングデザイナーのヴェア・ウォンさんのデザインによる衣装。メダリストの衣装を担当することも多い方としても有名です。ご自身も元スケーターとのことで、着心地がいい衣装、リンクに映える衣装を知り尽くしておられるんでしょうね。
ただ、こちらの衣装はシャチやバクに見えるとの声が多数。
コメント