木本武宏の投資家パートナーは若い男性?「投資のプロでポンジスキームを熟知」

ニュース

巨額投資トラブルを抱える木本武宏氏が松竹芸能との契約を終了しました。投資家とされる男性が主に暗号資産などの取引を行い、木本武宏氏が勧誘役となりお金を集金していたとのこと。

投資家の男性とは誰なのでしょうか。

投資家男性は20〜30代男性「投資のプロ」

木本武宏氏は7月23日ツイッターで松竹芸能退所を発表いたしました。

木本氏は数年前から仮想通貨やFXを始めたといいます。「こんな商品があるよ」とコロナ禍で仕事が減った芸人に親切丁寧に指導。丁寧だったのですっかり信用し大金を預けた芸人もいたようです。

木本武宏氏の営業力もあってか5〜7億円を調達したとも言われています。5億円以上の大金は今どこにあるのでしょうか。

先程も記載したように木本武宏氏は、

・FX

・仮想通貨

投資を知人を通じて知り合った男性投資家と運用していました。

その男性は20代〜30代の若い男性とのこと。この男性の顔や名前は判明しておりませんし、現在行方不明となっていて連絡が取れないようです。

木本武宏氏サイドは法的措置を取るそうなので今後詳しいことが明らかになってくるのではないでしょうか。

木本武宏氏はポンジスキームではめられた?「お金を楽して手に入れたい」

木本武宏氏は一生懸命働かなくてもお金を手に入れる方法を模索した結果、ポンジスキームではめられたのではないかとの話も出ています。

木本武宏氏は以前このようなことを話しています。

僕はまだ諦めてないですもん。「こうなりたい」ってことをまだ諦めていない。
働かなくてもお金が入ってくる方法を模索しています。
そんな仕事だけで生きていけるようになるのがぼくの目標です。

ポンジスキームとはウィキペディアによると

詐欺のなかでも特に、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、
後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかの
ように装うもののこと。投資詐欺の一種に分類され、日本語で「自転車操業」と呼ぶような状態に陥り、最終的には破綻する。

芸人として顔が広かった木本武宏氏。友人や芸人の後輩などに声をかけとにかくお金を集め投資家の男性に預けると手数料が支払われるという仕組みがあったのかもしれません。

薦めるだけじゃなく金を集めて自分で運用してたんだから、当然手数料代わりの謝礼はガメ
てたと考えるべき。
つまり集めれば集めるだけ自分が得なのだ・・・

投資家男性は海外逃亡の可能性も!「ドバイかインドネシア?」

行方がわからなくなっている投資家男性は海外に逃亡している可能性もあると囁かれています。最近詐欺をはたらき日本にいれなくなった人は、「ドバイかインドネシア」に逃亡する傾向があります。

木本武宏氏が法的措置をとるとのことで、今後どこにいるのかが明らかになってくるかもしれません。

ニュース
Matsuをフォローする
ニュース Pick up

コメント