山上徹也容疑者は安倍元首相を追いかけて岡山の演説会場に足を運んでいたことが分かりました。元首相が演説した会場や演説はどんなものだったのか調べてみました。
山上徹也容疑者は岡山まで追いかけていた

事件前日の2022年7月7日。安倍元首相を付け回して岡山まで行っていた可能性があるとのこと。この時は手荷物検査があって近づくことはできないと思ったと話してるということです。
山上容疑者は安倍元首相を狙っていると思いきや、宗教団体のメンバーを狙おうと思ったとも話していて、どの供述が事実なのかわからないものとなっております。
演説していたのは岡山市民会館

安倍元首相は岡山の小野田紀美さんの応援のために駆けつけていました。

この演説会は7月7日19時から。この会場のキャパシティは1718席(うち車椅子席4席)でこの時は2000人前後の人が演説を聞き大盛況だったとのこと。
あまりに人が押し寄せていたので岡山ドームでやるべきだった!との声も。

もし手荷物検査がなければこの会場で襲撃されていたなんてこともあるのでしょうか。岡山での安倍元首相の演説はこちらです。
岡山 小野田議員の応援に駆けつけた元総理。
— Nakanishi Takashi (@NakanisiTakashi) July 7, 2022
「この一戦、まさに自由民主党の名誉がかかっている」
この言葉に何の反応もなかったのは、事務局と来場者の昼行灯ぶりか。彼女の当落に拘わらず、選挙後、政界地図は大きく変わりそうだ。https://t.co/xq0rJf2GC9
同じ日、岡山駅前では小野田紀美氏の応援に岸田首相が駆けつけていました。こちらは選挙カーに乗っての応援。
もしここに安倍元首相が来ていたら狙われていたのでしょうか。

コメント