当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

田辺公己の経歴や学歴「元同僚スパイから情報入手」かっぱ寿司社長逮捕

事件

大手開店寿司チェーン「かっぱ寿司」の社長がライバル企業「はま寿司」の仕入れ価格などのデータを不正に持ち出した不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。逮捕された田辺公己容疑者は以前はま寿司の取締役をつとめていて、その後「カッパ・クリエイト」に転職していました。

田辺公己の経歴「新卒から飲食業一筋」

名前:田辺公己(たなべこうき)

生年月日:1976年3月31日

年齢:46歳

出身:千葉県

田辺公己容疑者は大学卒業後にゼンショーに入社します。ゼンショーは多くの外食チェーンを傘下に持つ会社です。

・すき家
・なか卯
・ココス
・ジョリーパスタ
・はま寿司
・オリーブの丘 など

田辺公己容疑者の経歴はこちらです。

大学卒業後、ゼンショー(現:ゼンショーホールディングス)入社

2009年 ゼンショー経営改革室ゼネラルマネージャー

2014年 はま寿司取締役

2017年 ジョリーパスタ代表取締役社長

2018年 ココスジャパン代表取締役社長

2020年 カッパ・クリエイト顧問

同年    カッパ・クリエイト執行役員副社長

2021年 カッパ・クリエイト代表取締役社長

田辺公己容疑者は2014年〜2017年にはま寿司の取締役をしていました。田辺容疑者をめぐる疑惑の構図は次のようなものです。

2020年11月にはま寿司からカッパ・クリエイトに転職した田辺公己容疑者。
報道によると田辺容疑者は昨年11月〜12月にかけて元同僚から「はま寿司」の売上データを複数回に渡って受け取っていたとのこと。近年ではこのように内通者から情報をもらうケースが増えているのだそうです。

田辺公己の学歴「偏差値41から社長へ」

田辺公己容疑者は東海大学開発工学部(偏差値は47)を卒業しています。東海大学開発工学部は静岡県沼津市にあった学部だったのですが、2010年より募集を停止、2014年3月には廃止にされています。

高校についても調べてみましたがどこの高校を卒業しているのか確認することは出来ませんでした。千葉県出身とのことなので、高校までは千葉県で過ごしていたのでしょう。

田辺公己の年収「4000万は軽く超える」

こちらはゼンショーホールディングスの役員報酬の金額です。田辺公己容疑者はゼンショーホールディングスの子会社で役員を勤めていました。おそらく年収4000万円は軽く超えていたとみられます。

そしてゼンショーホールディングスからカッパ・クリエイト顧問に転職。おそらくヘッドハンティングなのではないでしょうか。2021年には代表取締役にも就任。転職して年収が下がるとは考えにくいので、現在は年収5000万は超えていたのでしょう。

事件
Matsuをフォローする
ニュース Pick up

コメント