山口県阿武町のコロナ給付金誤送金問題で、町の代理人弁護士である中村修身弁護士に注目が集まっています。
中村弁護士の事務所や評判について調べてみました。
中山修身弁護士の事務所はどこにある?

中山修身弁護士の事務所は「中山・石村法律事務所」です。
中村・石村法律事務所
753−0073 山口市春日町5−2066−1

ホームページの概要には次のように記されています。
当法律事務所は,山口県域にあまねく,あらゆる法分野に対処できる,いわばユビキタスな存在を目指し,それにより「各人の志を遂げる」,つまり「人」の権利擁護の進展や,各種法人の事業推進をサポートしてまいります。
所属されている弁護士は、今﨑光智弁護士,額田康孝弁護士,濵田隆弘弁護士,杉野裕樹弁護士、元裁判官の石村太郎弁護士の5名。
近年所在者不明の土地建物や空き家が社会問題となっています。そこで弁護士、土地家屋調査士、建築士、社会福祉士の方々とタッグを組み、その問題を解決しようとしています。「ごみ問題」や「孤独死」といった問題にも目を向けて山口県の司法サービスの充実を図っています。
中山・石村法律事務所の評判は?

Googleの口コミによると、中山・石村法律事務所の評判は3.4でした。一部、悪い評価もありました。

この評価以外は概ね良い評価でした。コロナ給付金誤送金問題で注目された中山修身弁護士ですが、長年地元での実績が、今回の活躍につながったのではないでしょうか。
中山修身弁護士の名前の意味は?

中山修身弁護士は珍しいお名前ですよね。読み方は「おさみ」さんといいます。「修身」という言葉には「身を正しくおさめて立派な行いをするように務めること」という意味や、「社会を善導するためにこそ身を修めよ」という意味があります。
社会をよくするために、立派な行いをするようにとの思いをこめてご両親はつけられたのかもしれませんね。
コメント