当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

中学生男子も大満足!業務スーパーのお弁当にも使える冷凍食品5選

業務スーパー

毎日のお弁当作り大変ですよね。中学生男子なるとお弁当も大きなものを使いますし、ごはんもおかずもたくさん詰めなくてはいけません。

忙しい朝、少しでも簡単にお弁当作りしたいですよね。

そこで、業務スーパーで買えるお弁当のおかずにもなる冷凍食品5つご紹介します。

①プレーンオムレツ10コパック

この商品を使うまで、お弁当のたまご料理は卵焼き!ってずっと思っていました。卵焼きって意外と難しくって失敗してしまうこともたまにあったんですよね・・・。時間のない朝にはかなりショックな出来事。そんな時、業務スーパーで見つけました。

使ってみるとかなり便利でびっくりしました。それ以降、我が家の冷凍庫には欠かさず入っている商品です。

国内産たまご使用のこちらの商品。とってもシンプルなオムレツです。ミニサイズですので少しスペースが足りない!という時に便利です。

耐熱皿に食べたいだけ入れて500wの電子レンジで50秒加熱したら出来上がり。忙しい朝にもピッタリです。

あっさり味なのでケッチャップとの相性も抜群です。

お弁当だけでなく、ロールパンに挟んだら朝食にもおいしくいただけますよ。

②ベアスマイルポテト

ポテトの本場ベルギーからの輸入品です。

油で揚げるだけの簡単おかずです。500g入って189円(税込)というコスパの良さも魅力的ですね。

こちらの商品は少量の油で揚げることができます。少ない油で調理出来るので、経済的にもお得ですし、後片付けも楽ですね♪

かわいいし、腹持ちも◎な商品です。

食べ盛リ男子のお腹も満足させられること間違いなし!

ひとつひとつ顔が違うのでいろいろな表情のポテトをさがしてみるのも楽しそうですね。

③冷凍コロッケ

こちらの商品はミート、カレー、野菜コロッケの3種類。

どれにしようかな〜と迷ってしまいますね。でも10個入で199円(税込)なので、全種類買って日替わりでお弁当に入れることができますね。

こちらの商品も安心の国内製造です。

170℃〜175℃のたっぷりの油で5分揚げるだけ。ですが、たくさんのコロッケを入れすぎるとうまく揚がらないので注意が必要です。

お弁当だけでなくおやつにも使えますし、ロールパンに挟んでコロッケパンにしたら朝食やおやつとしてもいただくことがでますね。

④たれ付き肉団子

500g入って201円(税込)!衝撃のお値段です。

味がすでに付いているので、解凍してすぐにお弁当にイン。

濃いめの味付けなのでお弁当にぴったりですよ。

こちらの商品は安心の国内製造。鶏肉も国内産を使っているので、子供に食べさせても安心な商品となってます。

たれ付き肉団子だけではなく、なんこつ入り鶏肉だんごもあります。

⑤焼上ミニハンバーグ(お弁当用)

男子大好きハンバーグ。30個も入って307円(税込)ってすっごくお得ですよね。

我が家にはかならずこのハンバーグが冷凍庫の中にあります。

フライパンで焼いたりオーブントースターで焼けるので、忙しい朝にピッタリです。

少し時間がある時は煮込みハンバーグにしてもおいしいですよ。

細かく刻んでご飯と炒めたらチャーハンにもなるので、休日のお昼にも使うことができますね♪

まとめ

こちらで紹介した冷凍食品はどれも簡単に調理できるものばかりです。

買いやすいお値段の商品ですので、まとめ買いして冷凍庫にストックしておくと便利ですよ。

忙しい朝のお弁当作り。冷凍食品をうまく使って時間の節約の節約したいですね。

コメント