T字路sとうデュオをご存知でしょうか?
CMソングも歌われているので聞いたことある人もいるのではないでしょうか。
今回はT字路sのプロフィールや名前の由来、そして芸人オズワルドとの関係について調べてみました。
T字路sのプロフィールとは?
NHK総合テレビで3/5(金)の朝8:15〜オンエアされる「あさイチ」にT字路sが生出演します。
— T字路s (@Tjiros) February 27, 2021
「特選!エンタ」のコーナーでスタジオライブを行いますのでぜひご覧ください!
NHK「あさイチ」
キャスター : 博多華丸・大吉、近江友里恵https://t.co/zv4e3dFAUX#NHK #あさイチ #T字路s pic.twitter.com/5YHEebWycy
T字路sは伊藤妙子さん(ボーカル・ギター)と篠田智仁さん(ベース)2人によるブルースデュオ。
2010年に結成されています。
元々は別々に音楽活動をされていたのですが、2人がたまたま一緒に演奏する機会があって
それが良かったので、周りから結成してみたら?との声があり結成されたそう。
2015年には中島みゆきさんの「ホームにて」やTHE BLUE HEARTSの「夕暮れ」、
エディット・ピアフの「愛の讃歌」などを収めたカバーアルバム「Tの讃歌」を発売しています。
ブルースデュオですが、フォーク・ロックンロールにも通じるものがあるアルバムですよ。
Eテレの「シャキーン」の番組コーナーも担当されていましたよ。
T字路sの名前の由来は?
T字路sという名前って不思議な名前だと思いませんか?由来が気になりますよね。
調べてみたところ2つ由来があるそうです。
1つ目はお二人のイニシャルから。
伊藤妙子さんの妙子のT、篠田智仁さんの智仁のTです。
ボーカルの伊藤さんはイニシャルグッズがお好きなんだそうですよ。
2つ目は伊藤妙子さんが人生に行き詰まり、まさにT字路だったことからです。
そこにSをつけてデュオの名前にしたということです。
T字路s オズワルドとの関係は?
歌手と芸人、どんな繋がりが!?と思いますよね。
実はオズワルドがT字路sの「これさえあれば」という曲を出囃子に使っていたそう。
M-1優勝したらイントロ短いバージョンが流れる予定になってたみたいですね。
来年優勝したら流れたりするのでしょうか。
そう、サプライズゲスト出演してくださったオズワルドさんは、ずっとT字路sの”これさえあれば”を出囃子に使ってくださってた嬉しいご縁でした。
— イトウタエコ T字路s (@TAEKOROGATTA) December 20, 2020
M-1グランプリ決勝は今夜!優勝したらイントロ短いバージョンを作る約束です!激応援&激祈ります!はりきってー!!! pic.twitter.com/4oAjdduBY9
ボーカルの伊藤さんの声が素敵すぎる!
まとめ
今回調べてみて、伊藤さんの素敵な歌声と篠田さんのベースでたくさんの人の心を鷲掴みにしている
理由が分かった気がします。
本当にかっこいいお二人です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント