2月5日に第3話が放送されましたね。
寿三郎がさくらと作ったエンディングノートから寿一が周りに内緒である決意をするというお話です。
今回のロケ地や撮影場所はどこだったのでしょうか。
調べてみました。
【#俺の家の話 第3話今日よる10時放送‼️】
— 『俺の家の話』第4話は2月12日(金)よる10時👌✨ (@oreie2021) February 4, 2021
今夜放送の第3話に、#武藤敬司 さん #蝶野正洋 さんが出演します‼︎
そして、プロレスシーンの実況には #辻よしなり さんも‼︎もはやドラマの域を超えた第3話の見どころを、武藤さんと蝶野さんが解説😆‼️#tbs #長瀬智也 #戸田恵梨香 #西田敏行 pic.twitter.com/b7bCsyYNj4
第3話 ロケ地はどこ?
葛飾柴又寅さん記念館
引用元 寅さん記念館
寿一が秀生と歩いていたところは葛飾柴又寅さん記念館の西側です。
京成柴又駅下車8分、JR常磐線・京成線ともに金町駅前発小岩駅行バスにて「柴又帝釈天」下車7分です。
青和クリニック
引用元 青和クリニック
ユカが寿一と電話で話していた「愛・すこやかレディースクリニック」の待合室は東京都日野市にある
青和クリニックです。
船橋市総合教育センター
引用元 船橋市
さくらが寿一と電話で話をしていた大田区みらいスポーツセンター体育館の前は、船橋市総合教育センターです。
緑山スタジオシティスタジオ棟
引用元 緑山スタジオシティ
寿一がかけつけた常東総合病院は緑山スタジオシティ スタジオ棟南玄関です。
大月市立大月短期大学
引用元 大月市立大月短期大学
さんたまプロレスが行われていた体育館は大月市立大月短期大学の体育館です。
まとめ
第4話も楽しみですね。
最終話までロケ地を調べていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント